ホームページ タイトル
第2話 翠星石
 その日の夕食、なぜかカツ丼が出てきた。
 あら、変わったものが出たわね、とみんな思いつつも、ほどよい厚さのトンカツ、頃合いに柔らかくサクリとした衣、ちょっと濃いめの甘辛の出汁が利いた甘いタマネギ、とろりとした半熟の卵、それらが醸し出すハーモニーとおいしさに、夢中になって食べている途中。
 今日の晩ご飯は賄い当番、すっかり料理も板に付いてきた翠星石が切り出した。
「突然ですけど、今夜から三日三晩、寝るです」
「具合でも悪いの? 翠星石?」
 まず、雛苺が小さなどんぶりでハフハフと熱いところを息で冷ましながら食べつつ、聞いた。
「そういうわけではないです、雛苺」
 真剣に答える。
「何か、あったの?」
 どうも箸はまだうまく使えないので、スプーンでトンカツを切り分けてはご飯と一緒にすくいながら食を進める真紅が聞いた。
「あったも何も、翠星石は大事な仕事をほっぽっていたです」
 意を決したように告げる翠星石。
「仕事、っていったって、翠星石は近頃、賄いが仕事なんじゃないのぉ? もぐもぐ」
 なぜか器用に箸を使いながら、豪快にカツカツとカツ丼をかき込む様子がさまになっている、水銀燈が続いた。
「あ、ほっぺに付いてる。水銀燈ったら、もう」
 そう言うと水銀燈の頬に付いたご飯粒をめぐがひょい、と取ってパクリ、と食べた。
 それを見たオディールは、ふう、とため息をついた。
 同じくそれを見て一瞬びっくりしつつも、平常心にすぐ戻った翠星石は。
「水銀燈だって賄い当番の日があることを忘れては困るです。あちらの世界でいつも翠星石がやっていた仕事、人々の心の糸を紡ぐことを、こちらでもやるですよ」
「ええっ?」
 事情をよく知らないめぐとオディール以外の薔薇乙女達がいっせいに驚いた。

 薔薇乙女達はローゼンによって世に命を受けたドールであった。
 世の習いで、命を持つものは何らかの使命とか仕事を持つのが習わしであった。
 最初は世界も、始めて命の連鎖に加わったこの乙女達をどう扱って良いのかわからなくて、生きるものでありながらも、生きるものとして認められていないような中途半端な状態、真紅がついに「わたしたちは絶望するために生まれてきたのだわ」と自虐的な名言を吐くまでに、薔薇乙女達は世界から冷たい仕打ちを受けていた。
 だが、それも時間が解決した。薔薇乙女達が持つ特有の力それぞれが、人々や世界のために役立つ目処が付き、同時にそれらが薔薇乙女達の仕事になったのだ。
 例えば真紅は悪を正して正義を守る闇の使い手として。そして翠星石は世界の生きとし生けるもの同士が互いに意識しきい値以下で結びついている、古来よりのネットワークの守り役としての仕事が与えられ、世界に受け入れられたのだ。

 宣言の通り、その夜、翠星石は入浴を済ませて歯を磨き、洗いたてのパジャマに着替えると、自室にこもり始めた。
 アロマオイルを焚き始める。
 よくいうところのラベンダーの香り、と行きたいところだが、じっさいに嗅いでみるとラベンダーの香りというのはトイレの消臭剤の香りの代表的なものである。従って、その香りからご不浄を連想してしまうものであり、有名な某ジュブナイル小説の冒頭でラベンダーの香り、と出てくるが、あれは実はトイレのにおいがするというロマンチックとはほど遠い香りなのであり、うっかり真似してラベンダーの香油を焚こうものなら、後悔すること請け合いである。
 なので、芳香にも詳しい翠星石は、柑橘系にちょっぴりバニラの香りを織り交ぜた、手製のスペシャルオイルを用いた。爽やかな中にも甘みを持った芳香が部屋を包む。
 明かりは最近流行のLED電球を中心とした点光源による、明暗の中にも落ち着いた照明を点け、天井のシーリングライトは消して、ほのかに明るい程度に調節した。
「さて。取りかかるですよ」
 そういうと、ベッドに横になり、眠りを開始した。普通なら三日三晩眠ることなどできないのだが、翠星石はそれが自分にはできると信じていた。
 昼間の周囲の騒音は、みんなが気をつけてくれることになったし、この部屋の構造自体、二重の防音壁に囲まれているものであったから、外界の騒音とは無縁であった。

 この頃は夜になるとかなり冷えて、油断していると闇とともに忍び寄る冷気に身体をすっかり冷やされて、あとで厄介な目にあう。なので、エアコンをつけ、軽く暖房をかけた居間。
 水銀燈がソファーで、スタンドのライトの下、深夜の読書を楽しんでいると。
 なにやら、暗くなった廊下から人影が。
 ぼうっ、と頭の上に光の玉が見えた。
「え?」
 一瞬、肝を冷やす水銀燈。ポーカーフェイスを努めているだけで、実は恐がりだったりする。ドールじゃなくなってから、普通の女性としての一面を見せるようになってきていた。本人は気づいていないようであるが。
 脇の下に少し冷や汗を感じつつ注視していると。
 次いで、やつれた翠星石の顔がその下に認められた。
「な、何?」
 思わず手にしていた本をテーブルに置いて、だらしなくソファーの上に投げていた身を起こし、黒のネグリジェのシワをしゅっしゅとあわてて伸ばす。
 身体にかけていたタオルケットをあらためて背中にかけた。
 セクシーではなく、語源通りなんとなくだらしないデザインだったけれど、似合っていた。実はおそろいで、この白バージョンをめぐが着ているのは、ドール?とミーディアムだけの秘密である。
 いつもはどんな人の気配も見逃さなく、この深夜一人、広々とした居間で密かに読書などを楽しんでいるなんて、誰にも知られないようにしていた水銀燈だった。
 ドールの時にあった能力がまだ残っていて、他のことをしながら周囲の気配の変化に敏感になれる特技があり、今夜もそれを使っていたのだけれど、それでも翠星石の気配は全く感じ取ることができなかった。
「眠れねーです」
「は?」
「眠れーねーですよ、水銀燈」
 ああ、そういえば・・・・・・、水銀燈はすっかり翠星石の仕事、もとい奴隷労働(と、密かに水銀燈だけの言葉でそれを呼んでいた)のことを忘れていたので、初めはすっかり翠星石が寝ぼけていたのかと思ったけれど、のみ込みの良い水銀燈であるので、すぐ状況を把握した。
 その格好といったら、げっそりとこけた頬にはれぼったくもぎらぎらと不気味に光る目、なぜか頭に「夢先案内人」と筆ペンで書かれたはちまきをし、ペンライトを何本もさしてあったので、まるで有名な恐怖小説に出てくる犯人のようであった。
「おばかさぁん・・・・・・向こうの世界と違うんだから、そりゃ無理に決まっているじゃない。もしかしたら、と思ったけどぉ」
 水銀燈の横にしなしなと座り、眼も赤く充血してしまっている翠星石の頭をなでなでしながら、水銀燈はため息をつきつつなぐさめた。
「うう・・・・・・まさか翠星石がこんな形で水銀燈になぐさめられるとは思ってもいなかったですよ。これは明日にも人類滅亡の審判があるですぅ」
 確かに翠星石に取って、水銀燈がこんなことをするのはあり得なかった。どのくらいあり得ないかというと、想像もつかないくらいあり得ないことだった。なので、翠星石にとっては精神的ショックと共に、明日にもこの世界が滅んでしまうことだって、充分あり得ることだったのだ。
「ひどいこというわね」
 水銀燈はつぶやいた。

 そして翌日、というか次の晩。
 あんなに冷えた昨晩がうそのように、暖房なしでも過ごせるちっょと暖かい夜だった。それでも割と寒がりである今夜の夜更かしの主は、エアコンの暖房を中くらいにして居間を暖めていた。
 そこにまたも翠星石は深夜に起き出してきた。
「眠れねーです」
「あら?」
「眠れーねーですよ、水銀燈、じゃなかった。真紅。うぇーん」
 また水銀燈がいるかと思ったら。
 その夜は真紅が居間の主であり、ソファーにくつろいでいた。
「おーいおいおい。真紅。翠星石は、翠星石は、すっかりダメになっちまったですよ」
 相手が水銀燈ならまだしも、今度は真紅だ。昔からの馴染みの姉妹だから遠慮はいらない。真紅は木綿のパジャマ姿で、ボリュームを落として居間のソファーで、いつぞやかの旅行で蒼星石が持ち帰ってきたくんくんの新しいBDを鑑賞中であった。
 真紅は急いでリモコンを使ってBDの再生を止めると、泣きついてくる翠星石をひざで受け止めた。
「よしよし・・・・・・というか、大丈夫? 翠星石。水銀燈から話は聞いていたけれど、まさかこの世界ではあの力がうまくいかないなんて。これはゆゆしき問題ね」
 真紅は翠星石の頭をなでなでしつつ、深いため息をついた。

 翌日の昼過ぎ。
 真紅に慰められてようやくあきらめて普通の眠りについた翠星石が起きてきて、落ち着くのを待ってから、緊急の薔薇乙女会議が開かれた。
 これは、誰が発起人ということでもなく、自然にそれぞれが人の体を得てからの無意識の不安のうちに、かつてアリスを巡って戦っていたお互い同士、とりあえず休戦状態として、他に雪華綺晶という得体の知れない末の妹?のこともあり、時々、何かしら大きな問題が発生した時にみんなで話し合うというものであった。
 冷徹なローゼンメイデンの世界には似つかわしくないものであるが、それはそれでいいのではないかと・・・・・・。

「静粛に。これから翠星石の仕事について会議を始めます」
 集まったのは翠星石本人、真紅、水銀燈、雛苺、そしてオブザーバーとして蒼星石とめぐとオディール。司会進行は今回、真紅の役目だったので、会議の開会を宣言した。
「まったく、何を大げさに・・・・・・ぶつぶつ」
 あまり乗り気でなさそうな水銀燈。
 そういうキャラなので、違和感はなかった。めぐはなんだか知らないけど、ローゼンドールの秘密の一翼に触れられそうだ、という予感に心なしかワクワクしていた。
 本当は水銀燈はこの会議をばっくれるつもりだったのだが、めぐの巧妙なミーディアムとしての手綱にからみ取られ、仕方なくこの席にいるのであった。
「でも、姉さん、いや、翠星石の仕事が滞るというのは大変なことだし」
 蒼星石が真剣な顔になって言った。薔薇水晶は部外者ということでオミット。とにもかくにも、双子の姉のために駆けつけたのであった。
「まぁ、別にどうってことでもないですけどね。ふふふ、ウフフフフフフ・・・・・・」
 すっかり打ちひしがれて、頬はこけ、目の周りにくまを作ったまま、着替えないまましわくちゃのパジャマを着た翠星石が誰に話しかけるのでもなく呟くように言った。
「かわいそうに。よっぽど、ショックだったのだわ」
 真紅はそういいつも、
(もしかして、以前のあの雪華綺晶とのバトルで、やっぱり翠星石のマズいところを壊してしまったのかも・・・・・・これはまずいことに)と、少なからず責任を感じ始めていた。
「別にそんな仕事なんてしなくてもいいんじゃぁない。わたしたちはもうローゼンドールの体でもないし、あの末妹のおかけでアリスゲームも中断中だし。それより、翠星石が壊れちゃったから、炊事洗濯掃除当番が余計に回ってくるようになって、ほんと、ウザいわ」
「水銀燈。そんな言い方ってないじゃないか」
 少し怒った蒼星石が立ち上がる。
「待って。蒼星石、ちゃんと座るの。怒っちゃだめ。水銀燈はそういう人だから」
 いさめたのは雛苺だった。この座では一番年少なので、控えめに大人しくしていたが、いざ、座が乱れそうになるとメッ、をするのが役割になっていた。まぁ真紅の補助みたいなものであった。

 薔薇乙女のこと自体よく解っていないのはオディールも同様であったが、何となく物足りないような感覚を覚えていた。
(わたしのドールである雪華綺晶。で、彼女の仕事ってなんだろう?)
 しばらく考え込む。
(特に何もしていないで、イタズラばかり。つまり、仕事もせずにみんなに迷惑かけてばかりいる、居候?)
 いろいろ思い返して、そういう考えに至った。すると、なんだか自分の身も不安になってきた。
(それはつまり、ミーディアムであるわたしのせい? わたしがちゃんとしていないから、雪華綺晶もあんな風に)
 このアパートで共同生活を始めた頃は、環境に馴染むのが精一杯で、あまり自分のことは考えられない、というか忘れていたオディールだったが、みんなの間で取り決めも決まり、生活も安定し始めて来た今、かつてローゼンと果たした約束についてよく思い起こすようになっていた。
(わたしも、しっかりしないと)
 ぎゅっ、と行儀良く座った膝の上に揃えた手でこぶしを作った。

「とにかく、現状について翠星石に聞いてみるのだわ。詳しく教えて。どんな風にうまくいかないの?」
 なるべく優しく刺激を与えないように真紅が問いかけた。
「はいです、確かに翠星石は眠れてはいるみたいなんですけど、nのフィールドというか、人間の意識の世界へとはいることができないのです」
 翠星石は人の心の中が具体化した世界へと入ることができる特技を持ち、その本人の生命の樹を育てることができるのであった。
「で、それを目指してさまようのですけど、そうこうしているうちに自分の夢の世界へと入り込んでいることに気が付くです」
 確かに眠った状態だと、自分の夢の世界である。
「スイドリームの力を借りようと思ったんですけど、どうもうまく行かなかったです。で、何とか自分の夢の世界から逃げだそうとするけど、うまくいかないです。そうこうするうちに・・・・・・夢の世界に新聞?のようなものが現れるです」
「新聞?」
 真紅が驚いて聞き返した。
「で、それはどんなことが書いてあるの?」
「それが、読もうと思ってもイメージは掴めるんですけど、書いてあることは解るし、とんでもないことが書いてあることが解るのです。でも、目が覚めると忘れてしまって」
「はぁ・・・・・・夢って、そういうものなんじゃなくて?」
 水銀燈が混ぜっ返した。
 蒼星石は何かを言おうとしたが、黙ったままだった。
「夢は夢でも、翠星石の夢はちょっと違うです!」
 水銀燈のどうでも良いといいたげな意見に、翠星石は強く反発した。
「うーん」
 今度は蒼星石もうなるだけで、何も言わない。
 しばらく会議の場を沈黙が支配したが、その気まずい均衡を破ったのは誰あろう、雛苺だった。
「あのね、良い案があるの。それじゃ、みんなでその新聞を読んでみたらいいんじゃないのかな」

 それから3日後。
 居間に続くロビーに大量の布団が敷き詰められた。
 そう。
 この夜はみんなで翠星石と枕を共にして、一緒に翠星石の夢の世界へと行けないかどうかをチャレンジすることになったのだ。これは雛苺の提案によるものだった。
「まーったく。中学生でもないのにお泊まり会とはガキじゃあるまいし、どういうことよこれ」
 水銀燈がぶーぶー文句を言いつつ、実のところしっかりとおろしたてのパジャマを着ていた。もちろん、めぐとお揃いであり、なんとシルクのパジャマだった。が、この夜は急に冷えたので、上に綿入りのどてらを羽織ったのでそれは隠れてしまっていた。
「あら? どてらがよくお似合いよ、水銀燈」
 少し皮肉を込めて真紅がほめる。
「うっさいわね。身体が冷えると良くないのよ。いろいろと」
 水銀燈がぷう、と頬を膨らます。
 一方、真紅はローズプリントのルームウェア。
 いわく、
「夢の世界でも動きやすい状態がベストなのだわ」
 なのだそうである。
 あと、雛苺は子供向けパジャマの冬用、翠星石と蒼星石はお揃いの緑と青のパジャマであった。オディールは何を思ったのか、妖艶な紫色のネグリジェ、それもかなり刺激的なものであった。
「うわー、オディール、セクシーなの」
 雛苺が驚きつつもほめた。実は雛苺もこういう大人の世界を覗いてみたいのであった。当面は難しそうであるが・・・・・・。
 残念なことに、薔薇水晶には声はかからなかった。というか、蒼星石から話を聞いて、初めから遠慮していたのだった。蒼星石としては、できればローゼンドールでない薔薇水晶にも参加してもらえれば、何か別な切り口からの打開策が得られるかも知れない、とは思ったのだが。

「それじゃぁ、眠るわよ」
 みな床に入り、真紅の手でロビーの照明のスイッチが切られた。
 寒さはエアコンで暖めてあるので大丈夫。風も無く、静かな夜だった。
 その夜は月夜であったが、ぴっちりカーテンを閉め切っていたので、それに伴い周囲はほとんど真っ暗になった。あるのは、備え付けてある自動火災報知器の表示灯である赤色灯の放つかすかな赤い光がぼんやりと。
「ちょっと、暗くて眠れないじゃないの」
 水銀燈が文句を言った。
「まったくうるさいわね。鞄で眠る時はいつも真っ暗だったはずよ」
 真紅が言い返す。
「わたしは鞄無しでも眠ることができたし、だいいち真っ暗だと眠れないのよぉ」
「わたしも。小さい時から、真っ暗な中で寝たことがないの。いつも眠る時は少しだけ明るいライトが付いていたわ」
 めぐは物心ついた時から病院暮らしだったので、実は真っ暗闇に近い状態では眠れない性質だった。水銀燈は、別に真っ暗でも眠ることができるのだが、めぐにそういうクセがあることを知っていたので、わざと文句を言ったのだ。
 しかし、薄暗闇の中からそれきり、返事が返ってくることはなかった。文句を言わずに静かに早く寝ろ、ということらしい。
 そのまま静かになり、しばらくして誰かの寝息が聞こえ始めたかどうかの時。
 ボサッ、と突然の音とともに、うとうとしかかった真紅の顔に枕が投げつけられた。
「はっ。な・・・・・・何?」
 びっくりした真紅が飛び起きる。
 暗闇に慣れた目であたりをきょろきょろ見渡すと、薄闇の中に、してやったり、といいたげな半身を起こした水銀燈の顔が認められた。
 真紅は黙って、その顔めがけて枕を投げ返した。

 妙に騒がしいことに気づいた蒼星石は、
「いったい何? 何を騒いでいるんだ」
 と寝入りばなを邪魔されつつも、何か良くないことが起こったのではないか、と警戒心を意識的に呼び覚ましながら起き上がった。
 ドールの時から危急時の目覚めは良い方で、なぜそういう仕組みだったのかのは不明であった。
 が、今は人間の身体なので、ちょうどアドレナリンを分泌してなんとか早期に覚醒状態へと持って行こうとした。
 必死で目をこする。
 そんな蒼星石の目に飛び込んできたのは、薄暗がりの中で白い何かがいくつか飛び交っている場景であった。
「これはもしかして、姉さん、もとい、翠星石の夢の中?」
 見慣れない有様に初めはそう思ったが、そうじゃない。
 これは・・・・・・みんなで枕を投げ合っているんだ。
 噂に聞いたことがあるぞ。これはそう、枕投げ合戦じゃないか。
 確か修学旅行とかいう学校の行事で夜に行われるという学生の悪ふざけ・・・・・・えっ? とんでもない。翠星石を真面目に助けようというのに何でこんなことを?
「ちょっとみんな! ふざけていないで真面目にやらなきゃ! 翠星石に迷惑じゃないか。やめてよ!」
 少しばかりの憤りを感じて、大きな声でみんなをいさめようとした。
 その刹那、数個の枕が蒼星石めがけて飛んできて。
「わわっ」
 蒼星石はまくらの小さな山の下敷きに。
 それからごくわずかな沈黙の後、蒼星石は飛んできた枕を思いっきり、投げつけてきた方向めがけて、正確にかつ手加減無しに投げ返し始めた。

 かくして、アリスゲームが再開された。
 とはいっても、ローザミィスティカを賭けようもなく、ただの枕投げであるのだが。
 本来ならローズティルとか特殊な方法を使って枕を分裂増加させて相手にたたき付けるとか力技が出るところだけれども、そこは生身の人間の身体どうしの対戦。
 半分はごっこも混ざっているので、まぁ、大きな怪我をしたりしないように加減して投げ合っていた。
 それでも、時々ミスか本当か思いっきり力がこもった水銀燈の枕が真紅の顔面に炸裂したり、真紅の放った反撃の枕がどす、と凄い音を立てて水銀燈のお腹に食い込むとか、凄絶な場面も見られたが、他の乙女達はおおむね楽しんでいるようだった。
 特に雛苺は大はしゃぎで、きゃっきゃっとまくらを振り回したり、そこら、布団全体に転げ回ったりして、久しぶりのお遊戯にとても楽しそうだった。
 蒼星石はいつの間にか審判役になったりして、
「そこ、投げすぎ」
「はい、危ないのでそれ禁止」
 と、いつの間にか持ってきていたのか、小さな音でなるホイッスルを鳴らしながらゲームの進行を管理していた。
 めぐも体力を取り戻していたので、あはははっと笑いながらまくらを受け止めたり投げたりしていた。心の底からの開放感と、爽快さが彼女の心を包んでいた。
 オディールは参戦不能かと思われたが、なかなか器用に枕を操っている。時に手や足を使わずに枕をポンポンポンと頭上でしばらく踊らせる芸を披露し、それは薄暗がりの中でも白い枕ゆえによく見え、かつ神秘的でもあり、おおーっ、と乙女達をうならせ、拍手喝采を浴びた。これも過去に娼館で覚えた芸の一つだったのだ。
 そんな中、ただ1人、参戦せずに眠りこけている乙女が。翠星石だった。
「やっぱり翠星石は疲れているんだなぁ・・・・・・」
 蒼星石がつぶやく。審判になってしまったのも、実は姉が踏んづけられたり、真紅か水銀燈が放つ必殺の枕攻撃に晒されたりするのを防ぐことから始まっていたのだ。

 そうこうしているうちに、宙を舞うまくらの数が段階を追ってじょじょに少なくなっていく。つまり、枕投げをしているうちに疲れてきたのだ。
「はふ・・・・・・こんなガキみたいな遊び、つまんなぁい。疲れたわ。やーめたっと」
 そう宣言すると、とっとと横になってさっそく寝息を立て始めたのは水銀燈だった。
 次いで、めぐも「きゃっ」と言いつつ、布団に沈んだ。
 しばらくして、どかっ、と何かを強めに蹴る音がした。続いて、
「もう、水銀燈、痛いわ。冗談よ、もう冗談・・・・・・おやすみ」
 とめぐの声。いったい、なにを仕掛けたのか?
「ちょっと、水銀燈。自分が仕掛けておきながら何よ。まだゲームの決着はついていないわ」
 と真紅が肩で息をしながら、不服そうに挑発するが、帰ってくるのは穏やかな寝息だけだった。
「まったく、身勝手なんだから」
 あきらめて周りを見渡すと、雛苺は白河夜船、オディールもいつの間にか気持ちよさそうな顔で就寝、無垢なその寝顔と派手なネグリジェとのアンバランスにちょっと動揺しつつ、次に翠星石を確かめると、確かに熟睡状態の模様。後に残るは蒼星石。
「真紅。ゲーム終了だね。僕たちも寝ようよ。疲れたよ」
「そうね」
 そうしてふたりはみんなにちゃんと掛け布団を掛けたり直してあげてから、自分の床についた。すぐに意識が遠のいていく。

 そうして翌朝。
 鈍いながらも清冽とした朝の光が、カーテンのごく僅かな隙間から入り込んできて乙女達の寝床に細い筋となって差し込んだ。
「おはよう」
「おはよ」
「おはようこざいます」
「いい朝ね、おはよう」
「おはよーなの」
「おはよう」
 そして。
「おはよーです」
 めぐが一番に起きて、それから水銀燈といった具合に、一番ねぼすけと思われるコンビが一番はやく目が覚め、それを皮切りにしてまどろみの中、起きようかどうしようか迷っていた他の面々も起き上がった。
 それからみんなで片付けてから歯を磨いて顔を洗って、着替えて軽い朝食を作って食べ、お茶を飲んで、少しばかりぼーっと休んで、済ませるものを済ませて。
 昨夜のまとめの集まりとなった。
 お互い、昨晩見た夢とか、感じたことについて打ち明けあった。
「翠星石の言ってた新聞だけど、雛、確かに見たよ。でも、雛がわからないような難しい字がたくさん書いてあったの。で、絵だけはわかったけど、
 いちばんそういうことが苦手なようすの雛苺がいちばん始めに述べた。
「確かに。わたしも見たわ。普通の新聞・・・・・・? に見えたわ。中身は、覚えていないの。ごめんね」
 めぐに続いて水銀燈。
「教えてあげなぁい。なんて、冗談よ。覚えているけど、二、三日前の新聞の内容だったと思うけど」
 これは意外だった。ちゃんとか中身があって、しかもその内容を水銀燈が覚えているとは。
「ちょうど始めて翠星石が泣きついてきた晩に、ゆっくり読んでいた新聞だから覚えているわ」
 水銀燈による夜の読書には、数日分の新聞も含まれていたのだった。
「あら、それじゃわたしと同じ。水銀燈がそういうのなら、たぶん同じものを見ていたのね」
 それに呼応して真紅も述べた。
「わたしも、そうです」
 オディールも。
「で、蒼星石は?」
 真紅の問いに、少し戸惑いつつも述べる蒼星石。
「ぼくも確かに同じ。ただ、新聞と同時に誰かの気配が感じられて」
「誰か?」
「うん。あれは・・・・・・ごめん。よくわからないや」
 真紅はため息をついた。
「そう。それで肝心の翠星石は?」
「見たですよ。みんながやってきたこともハッキリと覚えているですぅ」
「わたしたちが?」
「はいです。みんなは互いのことをよく認識していなかったみたいですけど、翠星石は、みんなの姿をおぼろげながら感じていたです」
「それじゃ、ぼくが感じていた気配は」
「きっと、みんなのうちの誰かの気配だったのですね」
 これですべてのつじつまが取れたことになる。
 だが、だからといって問題の本質的な解決に至ったことにはならない。
 再び、全員で悩んでしまうことになった。
「なんで新聞なの?」

 その頃。ドールショップ「槐」では。
「おや? 水晶、取っておいた新聞、どうかしたのかい」
 槐がまとめてじっくり読んで、スクラップを取ろうとためておいた、過去数日分の新聞が無くなっていた。
 新聞は窓ふきに使ったり、ドールやアクセサリーを通信販売する時、箱に詰める緩衝材としてなど、日々の暮らしでわりと重宝していたので、てっきり娘である薔薇水晶がうっかりとっておいた新聞を使ってしまったのかな? と槐は思ってしまったのだった。
 ところが。水晶の答えは違っていた。
「いいえ。知らないわ。白崎さんは?」
 あとは店の手伝いというか、番頭というか、店員の白崎しか心当たりはなかった。
 蒼星石も犯人である可能性が否定できないが、居候だし、人のものに手を出すことはできない潔癖症であるからして、それはまずあり得なかった。
「わたしも・・・・・・はて、どうしたのでしょうかね」
 となると、犯人は?
 ここでも、全員で悩んでしまうことになった。
「なぜ新聞が?」

 そして。
 いったいどこでどこにあるのかどういうものなのかわからない世界で。
 nのフィールドといってしまえば似ているけど、実はそうではない空間で。
 真っ白だけど、そこに居続けることはつらくなくて、ただぼーっとしてしまうような世界。
 何にも無いようだけれども、その気になって探せば何でも出てくるような空間。
 時間の流れもあるのか無いのかわからない。
 そんな世界のどこかの場所で。
 何十枚もの新聞が空(くう)を舞っていた。時にランダムに、時に幾何学的な模様を描きながら。
 そのうちの一枚がすう、と、ひとりの少女のところに舞い降りて。
 少女はじーっと広がった新聞を見入っている。それは読んでいるのか読んでいないのか、眺めているだけなのか、眺めてもいないのか、よくわからない。
 その少女は雪華綺晶であった。
 じきに見終わったのか飽きたのか、その一枚が再び空に戻り、別の一枚がまた雪華綺晶のもとに。
 ただただひたすら、それを繰り返す雪華綺晶であった。

                                この話 終わり



ホームヘ