ホームページ タイトル
蒼星石もやってきた ページ4
 お父様の予感は当たった。
 あれから数日して、わたしが買い物から帰ってくると。
 リビングでお父様と白崎さんが、難しそうな顔をしていた。
 木製のテーブルに置かれた紙。どうやら、それが原因のようだった。
「どうしたの?」
「子供には関係ないことだから、あっちいってなさい」と、お父様。
「まぁ、今回のことは水晶ちゃんにも関係のある話だから、先生、良いのでは」
 白崎さんの言葉に、お父様は渋々と。
「先日の蒼星石のことについて、庭の手入れをしたのだからと、請求書が届いたんだよ。それも……」
 チラリ、と『請求書』と書かれた、その紙を見せてくれた。
 え〜と……ゼロが三つ、えと……5つも!?
 お父様は、すぐに紙を引っ込めた。
「あまり、こういうことは水晶に見せたくないんだが」
「でも、そんな大金、ひどすぎるよ」
「そうですね。相場のざっと数十倍、ってとこでしょうな。まさにボッタクリ。あの蒼星石のマスター……いや、拾った男は相当、強欲なようですな」
 どうも白崎さんの言い方が……拾った? 何か、まだ知っていそうだ。
 また、お仕置きかしら……そう思って、お父様の方をチラリと見た。
 でも、お父様はぶっきらぼうに言うだけだった。
「ま、この程度のお金など、大したことではない。ただ、私もどうにも納得いかないな。蒼星石……ローゼンの最高芸術の一つをお金で計るとは。ま、放っておこう。その方が良いだろうな」
「そうですね。ぼくも賛成です」
 白崎さんも同意した。
 でも、わたしは何となく不満だった。

 案の定、例のおじさんは翌日、早速現れた。
 今度は、大きな体の怖そうなおじさんも連れてきていた。
 とりあえず、応接室に通した。
「請求書が届き次第、直ちに振り込む。これがビジネス。あんたは全くそれをわかっていない」あいかわらず、ぶっきらぼうなしゃべり方。
 でも、言っていることはかなりキツい。
「いくら何でも、娘の園芸趣味に半日程度、助けを出しただけで、この金額は高すぎる……と言いたいところだが、確かに見事な腕前だった。払おう」
 お父様がそう言うと、少し膨らんだ封筒を白崎さんが「どうぞ。お納め下さい」と差し出した。おじさんは、とうぜん、とばかりにそれを懐にしまった。
 途端に機嫌が良くなり、
「まぁ、価値の分かる人に分かっていただいて、良いことだね。彼は実力があるから、当然の報酬だ。それに文句を言う人もいるが、何も分かっていない、と言いたいね」
 と、自慢げだ。わたしは、ムッ、とした。

 そのまま、そそくさと帰ろうとする、そのおじさんの背中にお父様が声をかけた。
「待ちたまえ。そんなに彼のことを買っているのなら、なぜ、あんなボロボロの格好をさせているのか、聞きたいね」
 すると、また機嫌が悪くなり、ぶっきら調で。
「あんたは何も分かってないね。シグナルは修行中だ。今の痛みに耐え明日をよくするために、わざとそうしている。米百俵の精神というやつだ。人のことにとやかく言う暇があったら、冴えない人形屋をもっと盛り上げたらどうだね」
「ちょっとおじさん! それ言い過ぎ」
 わたしは頭に来た。
「いい? お父様は世界で指折りの人形師なんだから。侮辱するとひどいわよ。この口ばっかりの冷血人間!」
 お父さんを侮辱するのは許せない。
「ほう。ずいぶん勢いの良いお嬢さんだね。少し、痛めつけてやろうか。おい」
 そういうと、連れてきた怖そうなおじさんに合図した。向かってくる。
 おじさん、いや、この男の正体を見た思いだった。
 思わず、いつも胸にペンダントにして掛けていたローザミィスティカを握りしめようとした。すると、わたしは塊(薔薇)水晶に変身できる。
 いっそ……思い切って。
「待て。娘に手を出すな。それより、いい話がある」
 お父様が制止した。

「なんだね、いい話というのは」
「あなたは、労働基準法というものを知らないらしい。第56条。使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない……彼はそれに当てはまる」
 一瞬、顔を曇らせた男。でも、すぐに何事もなかったかのように言い放った。
「あいつは俺の息子なんだから、親の手伝いをさせているだけだ」
「じゃあ、児童福祉法第33条の6。児童又は児童以外の満20歳に満たない者の親権者が、その親権を濫用し、又は著しく不行跡であるときは、民法第834条の規定による親権喪失の宣告の請求は、同条に定める者のほか、児童相談所長も、これを行うことができる……というのは?」
「何を訳の分からないことを言っているんだろうね。そんなこと関係ない。おい、ちょっとこの家を手直ししてやれ」
 男は、連れてきた男に命令した。
 途端に、応接室のテーブルを手刀でたたき割った。もの凄い音だ。
 びっくりした。でも、お父様は全く動じていなかった。
「脅しかね? 悪いが、私にそれは通用しない。それよりも、あのシグナルとか言う子供の親権を譲って貰おう。どうせ金なんだろう? 条件は。いくら欲しい」

 お父様の提案に、男はふてぶてしく言った。
「まぁ、一本と言うところだな」
「ふん、ずいぶん強欲だな」
「そんなことは人の勝手。それだけの値打ちがあの子にはある」
「いいだろう」
 お父様は、白崎さんから小切手帳を受け取ると、サラサラと金額を記入した。
 チラリと見えた。今度は……ゼロが8つ。わたしは気が遠くなった。
 そして、その小切手を男に渡した。
 男は、それを受け取ると、黙って去っていった。

前のページへ 次のページへ