ホームページ タイトル
雪華綺晶あらわる ページ9
 珠理の怪我は、とうてい人に見せられるものではなかった。
 だから、駅までの途中で目立たない小さな洋品店に入って、ズボンを買い、それを珠理にはかせた。
 また、これも小さな薬局で購入した、精製水を使って珠理の膝をよく洗うと、液体の滲出は止まった。生体液凝固機能も備えているらしかった。
 テキパキと買い物をしてくれたのは、蒼星石。
 それにしても。まったく、感心することしきりの、珠理の体だった。
 一体どんなマエストロが、ここまで精緻なメカニズムを作ったのだろうか?
 ひょっとしたら、お父様よりも腕は上かも知れない。
 そう考えると、わたしこと水晶は複雑な思いになった。

   後は、地下鉄の駅の、広いハンデキャップトイレで着替えとトイレを済ませて、地下鉄に乗り、今は帰路に付く私鉄特急の指定席でやっと緊張から解きほぐされたところだった。
「ふう。なんとかこれで、一息つけたね……後は帰るだけ。たぶん、あの娘は当分仕掛けてこないと思うけど」
 雪華綺晶の攻撃を水銀燈の助けで、かろうじて撃退した蒼星石がホッとしたように言った。
 珠理は、指定席で一人席を取り、わたしたち二人が座っている二人席の隣。
 この特急電車は、車椅子専用のスペースのため、二席分あるスペースに一席だけしか座席がないところがあって、珠理はそこの席を取ったのだ。
 珠理らしいわ、とわたしは思った。
 でも、通路を隔てて、わたしたちが隣に席を取る事については、嫌がっていないようだった。
 わたしは、珠理に話しかけようと思った。でも、言葉が喉から出かかって、そのまま止まってしまう。
「……無理しない方が良いよ」
 それに気づいた蒼星石が、ちょっとぶっきらぼうに小声で言う。
 蒼星石は、まだ初対面の珠理に心を許す気はないようだった。

 その見えない壁の均衡を破ったのは、一人の青年だった。
「あの……もしかしたら、塊 水晶さんではないでしょうか」
 何となく、わたしの通っている学校の近く、大学の生徒の身なりの記憶から、大学生っぽいカジュアルな姿、に見えたその青年は、恐る恐る、わたしに声をかけてきた。
「この前のステージ、見ました。最高でした。よろしければ、サイン、お願いできますか?」
「え……」
 わたしは戸惑ってしまった。
 この前のTV出演以降、お父様から芸能活動、もしくはそれに近い行動一切を禁止されている。
「すみません。父からそれは止められているんです。ごめんなさい」
 素直に理由を説明した。
「そこを何とか。あれから水晶さんのファンなんです」
「でも……」
 食い下がってくる青年。
 見かねて、蒼星石が強い口調で注意した。
「本人が断っているんだから、諦めてもらうしかないと、僕は思うよ」
「そうですか……」
 がっかりする。何となく、心が痛んだ。蒼星石も、気まずそう。
 でも、青年はなかなかこの場から立ち去ろうとはしなかった。
 ますます気まずい空気が濃くなってくる。
 そこへ。

「ほら。代わりにこれ、あげるわよ。樫 珠理のサインよ……わたしもサインは止められているんだけど、特別よ」
 珠理が、いつの間にか自分がサインした色紙をわたしたちの間に差し出した。
「あ、珠理ちゃんだ。本物?」
「当たり前でしょう。その代わり、この子たち、勘弁してあげてよ」
「あ、はいスミマセン。うわ、珠理ちゃんのサインだ。あ、ありがとうございますっ」
 青年は、素直に引き下がった。

「あ、ありがとう」
 わたしは珠理に礼を言った。
「べ、別にあなたを助けよう、ってんじゃないわよ。ただ、借りを作りたくないだけ」
 少し照れている……? わたしには、そう見えた。
「君、珠理って、そんなに有名なんだ」
 蒼星石が目を丸くして聞いた。
「あら失礼ね。こう見えてもわたし、子役や声優、いろいろなイベントに顔出しているのよ」
 少し得意げ?に、珠理が答える。あのつっけんどんだった珠理が。
 そうか。それであのとき、テレビ局に珠理がいたんだ……。

 なおも蒼星石が、ごく小声になって問いかける。
「でも、ドールなのになぜ? そんなに目立つような事をして」
「それは浅はかというものよ。目立たないようにするには、逆に周囲が目立っているところに身を置くのも一つの方法だわ」
 珠理もささやき声で返す。
「うーん。そうかぁ。なるほど」
 蒼星石は、腕組みをして考え込んでしまった。でも、女の子なので、それはそれで可愛い仕草だった。
 わたしは、珠理に、ずっと気になっていることについて聞いてみた。
「あの、こんなこと聞いても無理かも知れないけど……あなたのマエストロって、どんなひとなの?」
 やっぱり来たか、と口をきゅっ、と結んでふう、とため息をしつつ肩を落とす珠理。
「いいわ。なんなら帰り道、今日でよかったら、わたしのパパとママに会わない?」

 やがて駅に着く。終着駅だった。
 そこから、ちっちゃな単線のローカル線に乗って、わたしたちは同じ駅で降りた。
「あら? 意外と近くに住んでいたのね」
 わたしがそう言うと、珠理は。
「そうよ。でも、近くに住んでいるのは別にわたしたちだけではないわよ」
 と答えた。
 え!? わたしは、ピンと来るものを感じた。何という偶然。いや、むしろ、恣意的な何かを感じた。でも、そのことはあえて気づかないふりをした。

 三人で、てくてくと、すっかり寂れかかった駅前の小さな商店街を抜け、住宅地に抜ける。この辺りは所々に畑も点在していて、のどかだ。
 夕方になってもまだ暑さは残っていて、ちょっとだるい。
 ツクツクボウシが、鳴いたような、鳴かなかったような……。
 蒼星石が、しきりに汗を拭っていた。早く家に戻ってシャワーを浴びたがっている。でも、黙ってわたしたちについてくる。
 そうこうしているうちに、珠理はとある立派な屋敷の門の前で止まった。
「ここは……」
 近所を散歩したり、用があって出かける時なんかによく前を通りかかる屋敷だった。
 この辺りの大地主の家だって聞いた事があるけど……てっきり、昔からの農家の人の家だと思っていた。なぜなら、このあたりは開発が進んでいるのと、農業経営指数でAランク、つまり豪農が多いと聞いていたからだ。
「うん。ここがわたしの家よ」
 珠理がこともなげに言った。
「う〜ん。ここは僕も入ったことがないなぁ。盲点だったなぁ。この辺り一帯のお屋敷には、たいてい入っているんだけど」
 本当は、園芸業の人同士で縄張りがあるんだけど、この辺りはなぜか真空地帯みたいになっていて、不思議なことにほとんど縄張りがない。
 なので、剪定の腕は折り紙付きの蒼星石。この辺りの手入れがなされている庭には、評判を聞いた家主さんから依頼がいつも舞い込んでいるので、早くも勝手はたいてい、知り尽くしている。

「こうしてみると凄いなぁ。寄棟造、本瓦葺き。こんな立派な門は珍しいよ」
 蒼星石が感心するのを横目で見ながら、少し恥ずかしそうに珠理は門柱に埋め込まれた小さな扉をパカリと開けた。
 そこには、電話のキーに似たようなテンキーが。数字はランダムに配置されていた。
 目にもとまらぬ早さで操作すると、カチャリ、と音がした。
 およそ、この古風な門に似つかわしくない仕掛けだった。
「どうぞ」
 子扉の鍵が開いて、わたしたちは家の中にはいることができた。
 中も見事で、立派な庭園の中に石畳の道が屋敷へとつながっている。
 わたしたちは客間に通された。
「総檜造りだね。それでいて、まったく奇をてらったり奢ったところがない。たいしたものだね」
 蒼星石が待つ間、しきりに感心している。
「やぁ、待たせたね」
 そう言うと、珠理のマエストロ……珠理にとってはパパとママが現れた。
「あ……」
 蒼星石とわたしは、その二人を見て驚いた。なぜなら、二人は……。

           この話完了(つづく)

前のページへ ホームへ